ファスティングってどんな感じなんだろう?
興味はあるけど一人だとなかなかやりにくい・・・。
そんな方におススメしたい今回の企画、
『16時間プチファスティング会』
オンラインで開催ならではのメリットもたくさんあります。
- 自宅から気軽に参加できる
- 交通費や滞在費がかからない
- ファスティング時間が16時間と取り組みやすい
- 達成感をシェアできる
- プチ栄養講座でファスティングの事も学べちゃう
などなど、これから始めたい方にはうってつけの企画です♡

今回のテーマは「デトックス」
うだるような暑さに
つい伸びる「冷凍庫のアイス」
わかる・・・!
わかります、冷えてて美味しいですよね。
甘いし冷たくて、シアワセな気持ちになれます。
でもちょっとひと呼吸おいて
考えてみてください。
キンキンに冷えたアイスは
かなりの砂糖を使っています。
アイスにかぎらず、
甘味は冷えた状態だと
甘さが感じにくいんです。
溶け残ったアイスを食べたら
「すごく甘い!」と驚いたことないでしょうか。
砂糖って、とっても幸せになるんですが
中毒性が高いと言われています。
解っちゃいるけどやめられない、止まらない・・・。
そんな方は、一度リセットすると
甘いものへの渇望も変わってくるでしょう。
甘ーいスイーツとのかかわり方のコツも
Megumiさんから教えてもらいましょう(*^^*)

内臓を休めることができる
食べることって幸せなのですが
そのウラでは内臓が休みなく働いています。
1日3食食べるって多すぎる
という意見もあります。
常に消化に追われて休む時間がないから。
16時間の空腹時間を設けることで
胃腸を休めることが出来ます。
私たちだって、365日休みなく働くのはイヤですよね。

こんな方におススメ
ファスティングやってみたいと思っていた
私も最初は「空腹って良くないんじゃないの?!」
「食べないなんて信じられない」と思っていました。
数年前、胃を壊したことをきっかけにやってみたのですが、
今となっては三泊四日のファスティングまで挑戦しました。
最初の一歩に16時間ファスティングは取り組みやすいですよ。
「やってみたい」と、「やってみる」には大きな差があります。
費用をあまりかけずに取り組んでみたい方
巷で開催されているファスティングは
最低でも一泊二日~が殆どです。
自然の中で行うファスティングは
心地いいし、理想的。
でも、移動費や滞在費は
どうしても発生します。
オンラインなら自宅でやることを想定しているので、
費用はお粥代くらいです。
日程確保のストレスも
最小限で済みます。
めちゃくちゃ激しい運動は控えた方が良いですが、
自宅での軽いストレッチやヨガはおススメ。
近所を散歩したり、アロマを炊いたり、
好きな音楽を聴いてゴロゴロしたり。
ゆっくりバスタイムも良いですね。
人目を気にせず緩ーく参加できます。

体質改善・ダイエットに興味がある方
QOL=クオリティ・オブ・ライフ
という言葉にあるように、
「健康的な長生き」は誰もが望む未来です。
どんなにお金があっても
健康に不安があると、行動も制限されます。
私は話し方のレッスンや
ヨガクラスも行っておりますが、
全ての土台は「健康」だと実感しています。
肉体は必ず老いていきます。
若い時は無茶に飲み食いしても
そこまで気にならなかったかもしれません。
でも段々と処理しきれなくなり、
何もしなければ代謝も筋肉も
落ちていきます。
アレルギー、冷え性、痩せにくいetc・・・。
気になった時こそ、改善するチャンスです。
三泊四日のファスティング体験はコチラで話しています。
同じく、三泊四日のファスティング
開催レポとご感想はコチラ!
会の流れ
実際にオンラインでお話するのは2回あります。
事前レクチャーと、
16時間達成時のお粥パーティーです。
- 事前レクチャー
⇒オンラインで90分。
ファスティング説明と注意点など。
質疑応答の時間もあります。 - 夕食を最後にプチファスティング開始。
⇒夕食自体も軽めがおススメ。
飲み会や食事会などは避けていただくのがベター。 - お粥パーティー
⇒オンラインで60分。
16時間ファスティングのカウントダウンをして
それぞれが用意したお粥を食べながら
感想のシェア会。
今の体の状態や今後のアドバイスなど
Megumiさんからお話しいただきます。
開催概要
- 開催日時
1日目 & 2日目
オンラインにて - 参加費
☆5,900円
ペアでの参加の場合は2人で9,800円となり、割引があります。
(お友達、カップル、ご家族などで同時申し込みの場合)
※参加申し込みについてはそれぞれお送りください。
- 用意するもの
2日目シェア会で各自お粥を用意。 - 女性限定(※ペア参加の場合は男性もOKです)
- テーマに賛同し、おおらかに楽しめる方。
- 通信費はご自身のご負担となります。
- 会の構成は事前レクチャー会と
翌週のお粥パーティー、合計2日間となります。
〈 ご同意事項 〉
※治療を目的とした行為ではありません。
※通院中の方は主治医の方などへ相談の上、参加をご検討ください。
※妊娠中の方は、ご遠慮ください。
申込後の流れ
1.下部「申し込みはコチラ」をクリック※1
2.必須項目入力
3.送信
4.メールの返信にお支払いのご案内・確認事項などをお送りします
5.当日の招待リンク
6.当日時間になったらクリックして参加ください
※1・・・ペアの場合も、申し込みはそれぞれお送りください。
よくあるご質問
参加者の声
日ごろ意識していなかった食生活を見直すきっかけになりました。
食べることが好きなので、長く健康に食べる人生を送れるよう、
今回の学びを活かしていきます。
(埼玉県 女性 自営業 40代)

ファスティングカウンセラーのMegumiさんとお届けします!
私はファシリテートを務めつつ、一緒に参加します。